エクアド×Twitter

エクアド× Twitter実践3ヶ月目第2週 ネタはいくらでも転がっている

3ヶ月目の第2週

あいかわらず、自動化して

不労所得を満喫中です。

 

アフィリの醍醐味ですよね。これ。

 

そんな中でも参加メンバーは

トレンドにあがっているワードをどんどんテストして

アクセスが集まるネタを発見してます。

 

トレンドにでてるという時点で

そのキーワードをいれてツイートすれば

アクセスはきます。

あとは関連する商品があれば、売れる。

 

いまボットとして使っているアカウントが4つ

あと5つのアカウントがありますが

これは勝負用。

 

というか、「このネタいける」というときに

集中的にツイートできるアカウントを持っておく。

これがこの1ヶ月で学んだことなんですよ。

 

URLやツイートをランダムにして

スパムにならないようにしたとしても

1時間に1回とかツイートしてると

軽いペナルティを受けます。

まあ、インプ(アクセス)が1桁から増えなくなるわけです。

 

それは時間がたてば元に戻るんだけど

「ここで勝負したい」ってときに

使えないアカウントばっかりで何もできなかったら

すごいもったいないですからね。

 

この2ヶ月ちょっとのモニター期間だけを振り返っても

1ヶ月に1、2回は「これはいける」というネタがありました。

うまくいけば1日1万超えちゃうっていう感じのものが。

 

そのために

手持ちのアカウントを全部使わずに

控えとして寝かせてあるんです。

アカウントには、常に余裕を。

収益を安定させるためには大事です。

エクアド× Twitter実践3ヶ月目第3週 手動 vs Bot

どうも、botマスターそうすけです。   モニター参加者にHさんっていう男性がいるんですが この方が、手動ツイートの達人なんですよ。   たとえば、ユニクロのマスクが話題になってた ...

続きを見る

エクアド× Twitter実践3ヶ月 モニター期間終了!

どうも、そうすけです。 エクアド×ツイッター実践モニター とうとう終了!   なんかね、チャットワークのグループが閉じられるというのがさびしいですなぁ。仲間とのお別れが。   でも ...

続きを見る

 

 

-エクアド×Twitter

Copyright© エクアド実践記@そうすけ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.